最終更新日:2023/04/27
セカコンNEXT(株式会社ワールドコーポレーション)
住所:〒102-0084 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル3階
TEL:0120-983-477
営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝
今回はセカコンNEXTという転職支援サービスを紹介します。運営元であるワールドコーポレーションは建設業界向けの人材サービスを展開しており、セカコンNEXTは建設業界の中でも施工管理に特化した転職・求人情報サイトです。当記事ではセカコンNEXTの特徴について詳しく紹介するので、施工管理での転職を考えている人は必見です。
セカコンNEXTは建築業界の施工管理に特化した転職および求人情報サイトです。スーパーゼネコンや大手ゼネコン、ハウスメーカー、建設会社など建築業界での幅広いネットワークを持ち、全国各地の仕事を施工管理中心に紹介しています。
また、セカコンNEXTの運営元であるワールドコーポレーションも全国に支店を持つことから、全国の求人情報が毎日更新されます。セカコンNEXTには施工管理の経験をもつアドバイザーが在籍しているため、通常の転職エージェントでは受けられないサービスが魅力的です。
次にセカコンNEXTを活用する3つのメリットについて見ていきましょう。
経験年数不問
セカコンNEXTで紹介する仕事は施工管理業務が中心となっているため、経験年数を心配する人も多いかもしれません。しかしながら、経験年数やキャリアに応じて仕事を紹介できるため、建設業界の経験が浅い人でも心配不要です。
セカコンNEXTで仕事を見つけて活躍している人は20~60代と幅広い年齢層であるため、年齢を気にせずチャレンジできる環境が整っています。またキャリアや実績がある経験者に対しては、前職の年収や希望を考慮した待遇面にて調整してもらえるため、満足のいく転職活動が期待できます。
経験年数の浅い若手人材から経験充分のミドルクラスまで、幅広く対応していることがセカコンNEXTを活用するメリットの一つです。
福利厚生が充実
セカコンNEXTでは働く人がキャリア面の充実のみならず、プライベートを充実させることも重視しています。建設業界でも会社によってはワークライフバランスをとりづらく、趣味や家族との時間を確保できないという人も多いかもしれません。
セコカンNEXTでは家族手当や慶弔休暇など福利厚生が充実した仕事を紹介し、ワークライフバランスの取れたキャリアとなるよう支援しています。また旅行や食事、遊園地などを割引価格で利用できる会員特典も付帯しているなど、プライベートに対する支援も充実しています。
セカコンNEXTに相談すれば、仕事もプライベートも充実すること間違いなしです。
スキルアップも全力サポート
建築業界でキャリアを築いていくために必要となるスキルアップも、セカコンNEXTでサポートします。建築士や建築施工管理技士、電気工事管理技師、そのほかの資格の1級もしくは2級を持つ場合、毎月資格手当が支給されます。
また提携先の資格学校があり、資格取得の割引制度も用意されています。資格取得のための教材がセカコンNEXT本社併設の図書館に揃っており、気軽に利用できます。
さらには資格取得のための勉強方法やポイントをサポートするために勉強会も開催しています。セカコンNEXTには、スキルアップをしながらキャリアアップできる魅力的なサービスが詰まっています。
セカコンNEXTでは応募から就業までのサポートをすべて無料で受けられます。応募から仕事を始めるまでの具体的な流れについて紹介します。
応募
セカコンNEXTサイト内から応募します。簡単な応募フォームで完結するので気軽に登録してみましょう。
面談日の調整
応募後に担当者から電話もしくはメールにて連絡があり、面談日の調整をします。面談の日時は在職中の人でも調整がしやすいように考慮します。
個別面談
セカコンNEXTの担当者と個別面談を行い、これまでの経験や希望条件などのヒアリングをします。面談方法は電話以外にもオンライン面談や出張面談も対応可能となっているため、仕事で忙しい人でも調整しやすくなっています。不安な点や気になることは個別面談で相談し、悩みを解決してもらいましょう。
仕事紹介
面談でのヒアリングをもとに求職者にマッチした仕事を紹介します。中途採用の求人はタイミングによって異なるため、常に希望条件を満たす求人があるとは限りませんが、最適な求人を提案します。
内定および入社
セカコンNEXTに紹介してもらった求人に応募し、無事に選考に合格すれば内定です。内定後も契約条件の調整や入社までの準備をフォローします。
今回は施工管理に特化した転職・求人サイトのセカコンNEXTの特徴について紹介しました。セカコンNEXTは建設業界での幅広いネットワークを活かして施工管理を中心とした全国各地の求人情報を取り扱っており、20~60代まで幅広い年齢層が活躍できるフィールドを用意できます。
キャリアの浅い若手人材から経験豊富なミドルクラスまで幅広く対応していることや福利厚生が充実していること、さらにスキルアップのサポートがセカコンNEXTを活用するメリットとして挙げられます。施工管理の仕事で転職をしたいという人はセカコンNEXTに相談してみてはいかがでしょうか。
イメージ | No.1![]() | No.2![]() | No.3![]() | No.4![]() | No.5![]() | No.6![]() | No.7![]() | No.8![]() | No.9![]() | No.10![]() |
会社名 | RSG Construction Agent | リクルートエージェント | ビズリーチ | dodaエージェントサービス(デューダ) | 建築求人.jp(JAGフィールド) | マイナビエージェント | ジェイエイシーリクルートメント | ワークポート | 建設転職ナビ(ヒューマンリソシア) | 建設・設備求人データベース(クイック) |
サポートの特徴 | インターネットでは出てこない最新の企業動向や求人情報をもっているため、精度の高いマッチングが可能。職務経歴書・履歴書の添削、面接対策、独自に調査分析した業界・企業情報の提供など、転職サポートが充実。 | 提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など、転職サポートが充実。 | 企業を直接紹介したり、面談を行うことはない。効率的・主体的に転職活動したい人などに最適なサービス。 | 職務経歴書や履歴書の添削、面接のマナーや答え方のアドバイス、円満退職のノウハウなどでしっかりサポートしている。 | 未経験の人も安心の教育システムあり。スキルに合った現場から徐々にステップアップできる。 | ⾯接が苦⼿・不得意な人に向け、模擬⾯接を実施している。 | 長年にわたって蓄積したノウハウをもとに、英文レジュメ作成についてのアドバイスなどを実施。 | 転職コンシェルジュが、一人ひとりに寄り添ったサポートを行っている。 | 建設業界に特化した専任のキャリアアドバイザーが転職に対する不安や疑問にアドバイスしている。 | クイック独自の一気通貫システムを採用。精度の高いマッチングを行っている。 |
公式サイト | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら | 無料相談はこちら |